パナソニック衣類スチーマー(NI-FS300)で夫のスーツを手入れした件

電車で笑ってしまっても、マスクをしてれば全て解決。 By watashi

偉そうにクリーニング代がスーパー節約になるパナソニック衣類スチーマー(NI-FS300)を購入。なんてエントリーを書き、その中で使ったよレビューも書く予定が、筆が進まず2記事目に突中。

ブログとはこうやってネタを増やしていくべきなのか!?
そんなのか!???
誰かおせーて!

さてさて、TOPの画像は衣類スチーマーを手で持った時の大きさです。
小さいですよね?軽いです。でもコードレスではありません。コードレスだったらもっと良かったな。

裏面はこんな感じ↓ この穴からスチームがプツプツと出てきます。


この穴からお水を入れます。50ccくらいしか入りませんので、何度か使用中にお水を入れる必要があります。

ではここからは実際に夫直人ことゴローのスーツを手入れしました的なご報告をさせて頂きます。

まずは、冬物のコート。こちらカシミアでございます。
基本はクリーニングに出しますけど、椅子に座る部分でガツっとしわが出来ています。

衣類スチーマーからスチームが出てできたら、コートにくっつけずにあてて並行に撫でる感じでシワを伸ばしていいきます。

下の部分を少しだけ引っ張って、ゆっくりあてていきます。

くっつけてスチームをあててもいいんですけど、なにしろ結構良いカシミアなので、くっつけないであてているだけ。

ガッツリシワがついていますので、ゆっくりあてていきつつ、軽く引っ張りながらスチームをあてる部分が伸びるようにします。


腕の部分もシワになっているのでかるーくあてます。



だいたい、伸びてきたら、ばーっと軽くかけて終了です。

こんな感じです。目立っていたシワはなくなっています。

クリーニングに代わるものではないので、このくらいシワがキレイになっていればOK。


次にスーツ。

腰の部分って必ずシワが出来ますよね。。。

これもにも軽く衣類スチーマーを当てていきます。

先程のコートと同様に、シワの部分が伸びるように軽く引っ張りながら衣類スチーマー をかけていきます。

ベンツの部分とか、重ねると楽です!

コートの時とはちがって、布にあてながらかけてもOK。
生地次第ですけど、状態を見ながら臨機応変にドウゾ。

はい!出来上がり♪

シワも目立たなくなったし、大体5分もかからずにできました。


以下は猛烈にシワが出来ているスーツ。
夫直人ことゴローが数日連続して着続け、家に帰るとハンガーに掛けただけで特に何も手入れしなかったスーツでございます。
スーツが言っている「30過ぎたからシワが目立つ(・.・;)」と

同様に衣類スチーマーをかけていきます。

引っ張りながら軽くあてます。あてている時間を少し長めにします。

裏側にタオルを添えて、スーツの端の部分のシワも伸ばします。

腕の部分にもあてていきます。
ハンガーに掛けてあるし、衣類スチーマー自体は軽いので上から下へかけていきます。

肩の部分とかもシワが出来ていますので、スチームをあててのばします。

完成!どうでしょうか?最初よりは良くなったかなと。
ま、実際はあそこまでシワが出来たらクリーニング屋さん行きですけどね(・.・;)


最後にパンツ。
こちらもズボラ&ものぐさのハーツの夫のおかげで、手入れしているときに穴を発見したりして、
新たに5本パンツ作ったり結構やらされました。。。。

パンツの場合は、ひざの裏のシワ、股下のシワが気になりますよね。

さて、こちらも5分もかからずに手入れができます。

ハンガーにかけて伸ばしながらあてます。

ハンガーにかけていますので、裏側も簡単です。

膝の裏のシワも上から下にパンツを伸ばしながら、衣類スチーマーをあてます。
 
股下のシワを伸ばす時、どうしたらいいかな?って考えたところ、片一方を頭の上にのせればいいということに気付く。Nice私

結構シワありますので、念入りにドウゾ。
最後に全体に改めてスチームをかけて終了。

うっかり完成系を撮るのを忘れたけど、簡単に使えます。

あくまでもクリーニングをこれに置き換えるってことでなく、アイロンかけより手軽にできるって感じです。

軽いし、いろんな衣類に使えますので、是非1台どうぞ!!





コメント